塗料のことなら菅原塗料株式会社|北海道・釧路 - SugawaraPaint
サイト内検索
塗るだけで明るくなる!?
2013/05/11 Sat
10:07
| posted by
admin
難しいことは解りませんが、塗るだけで明るくなるペンキがあります。
電気料金節約のお手伝いが出来ます。
「ピカルーム」
http://www.kikusui-chem.co.jp/products/pikaroom.html
- |
comments (0)
|
trackbacks (0)
東日本大震災から2年が過ぎてその3
2013/04/03 Wed
17:32
| posted by
admin
前に、津波で流された住宅の基礎周辺の掃除の手伝いに参加したことを記したが、
津波に襲われたこの土地の今後の利用について聞いてみたところ、「3メートル程土盛りして、利用するらしい」と答えてくれた。
何故、粉々になった瓦や、ガラス、その他を掘り起しているかと問うと
「長年住んでいた人が、家と別れるための儀式だよ」言う。
一瞬で津波に流され、大切な暮らしを、大切な家族を亡くし、何も考えられなくなっている。そこへ、土地の計画案が出されて途方にくれている。
全国から集まり、1件の家の掃除に延べ50〜80人が汗する姿を見て、吹っ切れる人もいるらしい。そのための奉仕活動と聞き、深く考えさせられた。
その後、残された基礎の周りにお花が植えられた。
- |
comments (0)
|
trackbacks (0)
東日本大震災2年が過ぎてその2
2013/04/02 Tue
18:03
| posted by
admin
ちょうど1年前、岩手県釜石市や大槌町などにガレキの撤去や、津波で流された住宅の基礎周辺の掃除の手伝いに3日ほど参加した。
続きを読む>>
- |
comments (0)
|
trackbacks (0)
東日本大震災2年が過ぎて
2013/03/26 Tue
17:49
| posted by
admin
実は去年の3月7日から3日間福島県に行っていました。
(震災1年後)
映画「フラガール」で有名ないわき市、僕の地元釧路とよく似ている
漁港があって、当時の国策であったエネルギー「石炭」が町の産業だったのも共通。
出合った水産加工の経営者は言った、「全国から物心両面で支えていただいた、
心から感謝している、しかし、自分は物貰いではない。
自分の商売がしたいが、風評被害で、売り上げは激減だ。
残念だが、前浜の原料は一切使用していない、水さえも自主検査で、放射能を検知しない証明書を添付している。以前は観光バスが止まってくれたが、現在はごく僅かだ。」
現地に行ってわかる真実。
僕の使命は地元に帰り真実を伝えること。
管理者日記
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
阿寒の森ハイキング
2011/05/30 Mon
19:14
| posted by
admin
小雨にもマケズ、阿寒の森ハイキングに参加しました。
続きを読む>>
管理者日記
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
1/5
>>
カレンダー
<<
October 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
施工業者の皆様へ
(1)
お知らせ
(5)
会社概要
(3)
施工例
(0)
豆知識
(0)
塗料Q&A
(0)
管理者日記
(8)
お問い合わせ
(1)
最近の記事
塗るだけで明るくなる!?
(05/11)
東日本大震災から2年が過ぎてその3
(04/03)
東日本大震災2年が過ぎてその2
(04/02)
東日本大震災2年が過ぎて
(03/26)
阿寒の森ハイキング
(05/30)
アーカイブ
May 2013
(1)
April 2013
(2)
March 2013
(1)
May 2011
(2)
April 2011
(2)
March 2011
(9)
February 2010
(4)
プロフィール
菅原塗料管理者
このページの先頭へ
Other
Atom0.3
RSS1.0